クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工ビフォーアフター①

   

290308①
右がタモの荒木材で、左がゴムの集成材です。
これから加工します。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160126
工事完成!

工事が完成して、木材を立てかけ始めました。4mくらいの木材が並ぶと迫力があります …

300329

桧の柱並みの太さの物を2人がかりでカットしています。 こんなに大きくてもカットソ …

300427②
ビフォー・アフター②

写真②は米松の荒木材を仕上げた物です。 木目も見えて、とてもキレイに仕上がってい …

280627
特殊な溝

まるで二等辺三角形のような溝の角材です。一体何に使われるのでしょうか。

300905②
木取り②

タモの加工材が出来上がりました。

290601 (1)
モルダーの前に①

雷さんが、スプルスの細材に4面モルダーをかける前に、厚みや歪みを確認しています。

290203②
戸当り②

戸当りが出来上がりました。 左の枠材の真ん中にはまります。

291201①
溝加工①

ヒバの溝加工材です。 どのような形になっているか分かりますでしょうか。

291225 (1)
色々な材①

ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …

290202①
第2回目の材種当てクイズ①

今年2回目の材種当てクイズです。 当センターお馴染みのものから、珍しいものまで、 …