クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

剥ぎ合わせ②

   

290307②
機材の幅ギリギリの大きさです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290530
材種当てクイズ11回目!

今回も3種類です。 今回は全て違う種類の材です。 特に真ん中の材が難しいと思われ …

280513
木取り

いい天気です。一番若い実習生が木取り中です。暑い中、大変です。

301210 (1)

タモの溝加工材です。 かなり薄く、10mmほどしかありません。

281102
三角形

見事な二等辺三角形の栂(ツガ)材です。 角度を計算して正確に切らなければならない …

301119 (1)
独り立ち①

先週予告!?したとおり、実習生の王さんが一人で製材しています。

280531
加工中

長い杉材を加工しています。

300614 (2)
ハギ合わせ加工②

しっかりプレスして接着します。

20160225
フォーク作業

倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作 …

300831①
製材①

製材担当の陳さんが、なにやら工場長に確認しています。

290405①
杉①

杉の荒木材です。 かなりたくさんあります。