クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

スリーショット

   

290221
写真奥では、2人がかりで製材しています。
反りの具合を確かめています。
手前の雷さんは、ムメ加工前の栂(ツガ)材の微調整をしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300928
たくさんの杉材

4メートル近い杉の加工材です。 仕上げ待ちのようです。 奥では、劉さんが仕上がっ …

20160107
指導中

首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。

280708
マルトミホーム

マルトミホームの社員さんが、加工材を取りに来ました。長くて重い材も、軽々と積み込 …

300427②
ビフォー・アフター②

写真②は米松の荒木材を仕上げた物です。 木目も見えて、とてもキレイに仕上がってい …

291207 (2)
タモの加工②

タモの溝加工の完成品です。

290511 (2)
師弟②

栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。

290919②
タモ色々②

タモの加工が出来上がりました。 1メートルにも満たないタモ材が400本近くありま …

281227
仕事納め

27日が加工の仕事納めです。 手前では、工場長と陳さんが木取りをしています。 奥 …

301113③
幅ハギ③

栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。

290704 (1)
モルダー①

雷さんが雲杉の長材を4面モルダーで仕上げています。