クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カット

   

290214
職人さんが杉の荒木材をカットしています。
長さを整えたいときなど、片手で簡単に切られる小さめの機材を使用します。
後ろでは、工場長が木取りをしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291030①
ウォールナット①

ウォールナットの荒木材です。

eyec05
無垢造作材にこだわっています

かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウス …

300501③
米松仕上げ③

写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。

281208
職人の技 その後

先日の桧の加工材で、当センターで使用する材を乗せるための馬を作ってくれました! …

300907 (1)
3枚下ろし①

陳さんと劉さんが2人で製材しています。

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

290130①
材種当てクイズ①

1、2、3の材種は何でしょうか? ヒントは高級材です。 答えは3の最後にあります …

20151218
何か作れるかも!?

毎日のたくさんの端材がでます。見ていると、何か作れないかなあと思ってしまいます。 …

300117 (2)
ラワン材②

ラワンの溝付けが終わりました。

300904 (2)
神棚ハギ合わせ②

接着中のところです。 2枚一気に接着しています。

PREV
長材
NEXT
超仕上げ