栂の加工材です

これで1現場分ですが、まだまだあります。どこで使用する加工材か分るように記号を入れます。
建物を造るためにたくさんの木材を使用しているのだと改めて思います。
関連記事
-
-
加工開始前
栂(ツガ)材です。厚みなどのサイズの確認中です。
-
-
溝加工
こちらはタモの溝加工材です。
-
-
超仕上げ
陳さんと雷さんが雲杉の加工材をカンナがけしています。 手前がこれからのもので、奥 …
-
-
材種当てクイズ 別バージョン
キレイに仕上がった加工材です。 ①こちらの材種は何でしょうか? 実はこの中に、別 …
-
-
R加工①
スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。
-
-
神棚柱の試作②
次に穴を開けています。
-
-
アガチス①
アガチス材の加工をしています。 最低でも6回は削らないといけなく、深さによっては …
-
-
ハギ合わせ?
劉さんが初ハギ合わせ作業!?かと思いきや、 割れの補修をしていたそうです。 しっ …
-
-
最長
栂(ツガ)の溝加工材です。 当センターで今まで見た中で最長の物です! 5メートル …
-
-
ただいま倉庫建築中その6
8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!
- PREV
- ただいま倉庫建築中その4
- NEXT
- ただいま倉庫建築中その5
