クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

長材

   

281221
スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。
若い職人さんと劉さんがタッグを組んでいるのが、よく見かけられます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290501 (1)
師匠①

製材担当の陳さんが、先輩職人さんに相談しています。 製材中の雲杉材に反りや曲がり …

301210 (2)

溝が2箇所入っています。かなり繊細な作業です。

281110%e2%91%a0
ナナメ加工①

タモ材です。 これからナナメの加工をします。

290615②
タモのナナメ加工②

タモの加工が終わり、台形のような形になりました。

291115 (1)
杉の加工材①

杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。

300702 (1)
ムメ加工

劉さんがムメ加工中です。 桧の角材やラワン材を加工中のようです。

300824②
集成材②

メルクシパインの集成材を2人がかりで慎重にカットしています。 すでにカットされた …

310117 (1)
事務所工事①

昨日から新事務所の工事が始まりました! 元々倉庫で窓が無かったので、窓の取り付け …

300315 (1)
押入セット①

雷さんが押入セットの仕上げをしています。 框(カマチ)にカンナがけしています。 …

20151215
栂の加工材です

これで1現場分ですが、まだまだあります。どこで使用する加工材か分るように記号を入 …

PREV
溝加工
NEXT