クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

チームプレイ

   

281205
写真奥で陳さんが製材しています。
その陳さんが製材したスプルスの木材を、雷さんが加工して仕上げていきます。
周りには、製材待ちの栂(ツガ)や加工待ちのタモ、雲杉などでいっぱいになっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290919③
タモ色々③

こちらはタモの荒木材です。 かなり幅広で、400ミリ近くあります。

290922
材種当てクイズ21回目

今回はプロでないと判別が難しい木材2種類です。 正解は・・・ 右がナラで、左がタ …

310125 (3)
杉のカンナ仕上げ③

陳さんがカンナ仕上げをしています。

290428 (2)
ムメ加工②

雷さんがムメ加工の準備をしています。

280908%e2%91%a1
L型加工②

栂材のL型加工ができました。 とてもキレイに仕上がりました。

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

20160205
若手

若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。

290403③
桧③

厚手の桧の加工の続きです。 モルダー加工が終わったものです。 木目も色もとてもキ …

300109②
押入セット②

押入セットの各部材をセットにして、箱詰めしています。 封をすれば出来上がりです!