クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

チームプレイ

   

281205
写真奥で陳さんが製材しています。
その陳さんが製材したスプルスの木材を、雷さんが加工して仕上げていきます。
周りには、製材待ちの栂(ツガ)や加工待ちのタモ、雲杉などでいっぱいになっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290501 (1)
師匠①

製材担当の陳さんが、先輩職人さんに相談しています。 製材中の雲杉材に反りや曲がり …

300628
製材

雷さんと陳さんが2人で製材中です。 硬い木材や長い木材の時などに、2人がかりで製 …

281124%e2%91%a0
雪①

11月としては、54年ぶりの雪だそうです。 左上の屋根にうっすら雪が積もっている …

290712 (2)
杉材②

加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。

300406③
モルダー③

写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。

281129%e2%91%a0
米松加工①

製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。

300427①
ビフォー・アフター①

写真①は米松の荒木材です。柱のような角材もあります。

301113③
幅ハギ③

栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。

291201①
溝加工①

ヒバの溝加工材です。 どのような形になっているか分かりますでしょうか。

20151210
勢揃い!!

作業中の職人さん達です。なかなか揃って撮れないので、貴重な写真です!