クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

共演2

   

280824
向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見られません。めずらしい光景です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290426 (1)
仕上げと梱包①

劉さんが栂(ツガ)の溝付加工材をサンダーにかけています。

300410 (2)
ハギ合わせ②

写真②が雲杉の荒木材をはぎ合わせて、出来上がった物です。 見違えるようにつるつる …

280317
鴨居

かなり深く大きな溝がついています。大きな戸が入るのでしょうか。

280706

前述の杉の荒木材の加工が終わり、いよいよ出荷です。いろいろなサイズの加工品になり …

290118①
出来上がる瞬間!①

昨日に引き続き、雷さんが厚めのタモ材を加工しています。

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

290126①
集成材製作その2①

先日雷さんが製作した集成材です。

280523
調整中

仕上げをするサンダーの機械を、業者の方が調整中です。とある部品をとるそうです。

290711
材種当てクイズ15回目

今回は3種類です。 木の風合いはそれぞれ違います。 全体的に重硬な材で、ヒントは …

290628①
溝加工①

よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。