クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

共演2

   

280824
向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見られません。めずらしい光景です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300522 (2)
カンナがけ②

写真②は2人でカンナをかけている所です。 機材の調正まで出来て、一人前です。

20160309
所長も

本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。

290615②
タモのナナメ加工②

タモの加工が終わり、台形のような形になりました。

270715
大雨

テントのおかげで外に材木をたくさん置けるようになりました。激しい雨でも、問題あり …

300911 (3)
神棚3枚ハギ③

神棚の3枚ハギが出来上がりました。

290602③
R加工③

栂のR加工材が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。

291120
溝加工

劉さんが様々な形のラワンの溝加工をしています。 それぞれ溝の形が違うため、その都 …

20160307
分担

3人の職人さんがそれぞれ分担して作業しています。木材をカットしたり、仕上げたり、 …

280407
確認

新しい機械でも、古い機械でも、最初の反りの確認は変わりません。

290515 (2)
木取り修行②

曲がりや反りの判断が難しかったようで、木取りのプロの工場長に相談しています。