クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

メンテナンス

   

280613
サンダーの機械のメンテナンス中です。機械を使えるだけでなく、メンテナンスも覚えなくてはなりません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280704

L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。

301009

劉さんが木材の厚みを削っています。 この作業はかなり大きな音がします。 硬い木材 …

300903②
サンダー仕上げ②

杉の加工材のサンダー仕上げが出来上がりました!

301017
木取り

職人さんが、タモ材の木取りをしています。 2つのバンドルの中から良いサイズのもの …

290713 (1)
溝加工①

二人がかりでひたすら栂(ツガ)材の溝加工をしています。 劉さんが次から次へと栂材 …

280628
戦力

最新機材を使って、一人で加工作業ができるようになりました。若いので成長が早いです …

300802
サンダーがけ

劉さんがタモの細材を4本いっきにサンダーにかけています。 リズムよく作業をしてい …

301212
製材

陳さんが2枚まとめて製材中です。 効率よく作業をする為、色々と工夫をしているよう …

300719
モルダー

雷さんが桧の長材をモルダー中です。 手前はカンナ掛けが終わったタモとスプルスの溝 …

eyec05
無垢造作材にこだわっています

かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウス …