クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

調整中

   

280509
GWも終了し、本日もはりきって加工しています!右下レバーで高さの調整中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300117 (1)
ラワン材①

ラワンの加工材です。 モルダーまで終わり、溝付け待ちです。

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

301106 (2)
R加工②

R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。

290907②
新しい機材到着②

工場長が機材の説明を受けています。 これから試運転や試作を経て、稼動となります。 …

290407②
川の流れのように②

雲杉の短い加工材が連なって、川の流れのようになりました。 次々と加工機にかけると …

280608③
テント工事 その3

コンクリートで埋めて、土台の完成です。

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。

300313
拡張工事その後

立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …

20160225
フォーク作業

倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作 …

300522 (1)
カンナがけ①

写真①は職人さんがカンナの刃を調正しています。 新人劉さんに指導中のようです。