クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

事務所工事・完成!

   

300218

2月の頭ごろには完成しておりましたが、
棚も作ってもらい、配置が概ね落ち着きました。
前の事務所よりかなり広いです!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280324
W集塵機

集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!

290426 (3)
仕上げと梱包③

栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。

291124 (1)
製材①

最近、製材担当の陳さんは、溝加工の劉さんの機材付近で作業しています。 前の場所は …

291116 (3)
ハギ加工材③

ハギ加工が完成しました。 キレイに仕上がりました。

301026
材種当てクイズ!20回目

今回は2種類です。 右側2つは同じものです。 左は写真では色が白っぽくなってしま …

300620 ②
溝加工その②-1

写真①は栂の加工材です。 板目の部分がマーブル模様のようでキレイです。

291117 (2)
製材組み②

陳さんは桧材をひたすら決まった長さにカットしています。 右側には短くカットされた …

301009

劉さんが木材の厚みを削っています。 この作業はかなり大きな音がします。 硬い木材 …

280825
栂の集成材

栂(ツガ)の集成材です。 幅や長さのカットなどですが、時には、集成材も加工する場 …

280830
ピーラの羽目板

ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …