事務所工事①
昨日から新事務所の工事が始まりました!
元々倉庫で窓が無かったので、窓の取り付け作業をします。
関連記事
-
-
材種当てクイズ!15回目!
今回は2種類になります。 パッと見は似たような材に見えますが、 ヒントは①は白や …
-
-
2人
雷さんが桧の角材を加工しています。 反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中 …
-
-
協力
この日は、当社住宅事業部マルトミホームの大工さんが来ています。 かなり厚手の杉材 …
-
-
共同作業①
劉さんと雷さんが栂(ツガ)の加工材の溝付け作業をしています。 厚くて重いので、2 …
-
-
ナナメ加工②
先ほどの栂の角材を、劉さんが手作業でナナメ加工しています。 切る場所を調整しなが …
-
-
ピーラの羽目板
ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …
-
-
カンナがけ③
こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。
-
-
台形
ナラのナナメの加工材です。 まだ出来上がりではなく、機材で削りきれなかったピンク …
-
-
ハギ合わせ&溝加工③
ハギ合わせた雲杉の左右の下側に溝が入りました。
-
-
お客様②
写真②は劉さんが幕板作製を見学している所です。