クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

再利用

   

280314
加工の際にでた、短くなった木材を整理しています。キレイに積み上げないと、崩れる原因になるので大変です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301015
栂材

栂(ツガ)の加工材です。 長さが4メートル近く、幅も300ミリほどあります。 今 …

20151217
海!?

木取り中です。倉庫いっぱいに木が広がって、木の海のようです。

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。

20160208
在庫

材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …

300406②
モルダー②

写真②はモルダー前の栂の荒木です。

290414②
製材②

製材のプロ!?の陳さんが、厚手の桧材の厚みを落としています。

20160128
サンダー

本日発送分の桧の棚板に、サンダーをかけているところです。とても美しく仕上がりまし …

290126③
集成材製作その2③

木材に糊付けをしています。 あとは、雷さんが製作したときと同様に、機材にセットし …

300206 (1)
色々な溝加工①

栂(ツガ)材のナナメ加工と、微妙な溝加工です。

290712 (2)
杉材②

加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。