クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

師弟①

   

301101①
溝のスペシャリストの職人さんが、劉さんに溝加工を伝授しています。
一人で溝加工デビューの日も近そうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290829
スプルスL型

かなり大型のスプルスのL型加工です。 40×120ミリほど削り取ったようです。

280408
色々なミゾ

一見同じようなミゾ加工と思われますが、微妙に違います。用途によって少しずつ変わる …

281021%e2%91%a0
栂のL型加工①

栂(ツガ)の加工材を2人がかりでカットしています。

300220
拡張工事中

ただ今当センターでは、加工機材の奥で拡張工事中です。 もうすぐできあがるとのこと …

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

300604①
試験!①

新人劉さんは本日試験でした! 先に筆記試験・後に実技試験でした。 写真①は実技試 …

290209
第3回目の材種当てクイズ

今年3回目の材種当てクイズです。 今回は4種類です。 両側が珍しい木材で、真ん中 …

290817②
突き止め加工②

突き止めの部分をよく見てみると、3つの段のようになっています。 とてもキレイに仕 …

290426 (2)
仕上げと梱包②

栂の溝付加工材がたくさん出来上がって、パズルのようになっています。

291116 (2)
ハギ加工材②

接着が終わりました。 新聞紙がまだ付いています。