クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

所長も

   

20160309
本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290627
材種当てクイズ13回目

今回も4種類になります。 すべて違う種類です。 木の特徴が全く違う4種類です。 …

290117
ムメ加工

雷さんがムメ加工をしています。 その後ろには、右からタモ、栂(ツガ)の塊の上に、 …

290119①
溝加工①

陳さんが一人で溝加工をしています。 もう任せられるくらいの腕前になりました!

281110%e2%91%a0
ナナメ加工①

タモ材です。 これからナナメの加工をします。

300724 (2)
カンナがけ②

カンナがけの出来上がりです!

300409
集成材

ゴムの集成材に溝加工をしたものです。 集成材に溝をつける加工は、あまり無いので珍 …

280909
ブラック・チェリー

ブラック・チェリーの荒木材です。 加工はせずに、お客様の注文の寸法にカットされて …

290906②
スプルス溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。

300824②
集成材②

メルクシパインの集成材を2人がかりで慎重にカットしています。 すでにカットされた …

280427①
防音工事終了1

防音工事が終了し、窓の外は写真のようになりました。