クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!20回目

   

301026
今回は2種類です。
右側2つは同じものです。
左は写真では色が白っぽくなってしまいましたが、濃く深い茶色が特徴の高級材です。
正解は・・・
右がラワン、左がウォールナットでした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290303①
タモ①

タモの荒木です。 かなり幅広です。

280921
協力その2

栂(ツガ)材を2人がかりで製材しています。 サイズが同じなのか、2本同時に引いて …

300614 (1)
ハギ合わせ加工①

劉さんがハギ合わせの加工準備をしています。 全面に接着剤を塗っています。 後ろに …

300223 (2)
ちょっと変わった溝加工と思いきや②

厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした! 当て木が立派すぎて、気が付 …

300214 (1)
神棚柱作製①

桧の柱です。 左側が出来上がったものです。

291124 (3)
製材③

こちらには、ムメ加工中の雷さん、奥には仕上げのプレーナーをかけている職人さんがい …

290110%e2%91%a1
溝加工②

2人で溝加工したスプルスの出来上がりです。

290412①
ラワン材①

こちらは、幅広のラワンの荒木材です。

300918②
細材②

タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。

281104%e2%91%a0
あて木①

スプルスの溝加工をしています。

PREV
面取り②
NEXT
製材