クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!18回目

   

300920
今回は2種類です。
ヒントは、左が白が特徴の木材で、右は日本人が大好きな木です。
正解は・・・
左がスプルスで、右がサクラでした。
サクラの心材の色は赤褐色、辺材は淡黄褐色ないし黄白色で、材質、色調、加工性ともに優れており、高級家具材などにも使用されます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281104%e2%91%a0
あて木①

スプルスの溝加工をしています。

300405②
仕上げ②

写真②の右側が仕上げた物で、左が何もしていないものです。 右側の表面のつるつる感 …

281116

杉のムメの加工材です。 白や赤や茶色など様々な色合いがあり、とてもキレイです。

300925 (2)
L型加工②

先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。

20160229
試験期間

木造の建物が、オガクズ入れなのですが、すでにいっぱいで収納場所がなくなってしまい …

280719①
増殖①

木材を立てかけるために、手摺のようなものが設置されました。

290119②
溝加工②

陳さんが一人で加工した、栂(ツガ)材の溝加工が出来上がりました。

300420①
ビフォー・アフター①

写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。

301130 (2)
アフター

こちらは仕上げたものになります。 写真からは伝わりにくいですが、 ツルツルの仕上 …

301003
材種当てクイズ!19回目

今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …