3枚下ろし②

3メートルほどの長さで、厚みが30~40ミリぐらいの平板を、最終的には3枚にカットしていました。
まるで魚の3枚下ろしのようで、さすが職人さんの技でした。
関連記事
-
-
ハギ合わせ&溝加工③
ハギ合わせた雲杉の左右の下側に溝が入りました。
-
-
防音工事終了2
音の聞こえがやはり違います!
-
-
ニヤトー①
ニヤトーの突き止め加工です。
-
-
ハギ合わせ②
写真②は神棚用のスプルス材をはぎ合わせている所です。
-
-
分担
3人の職人さんがそれぞれ分担して作業しています。木材をカットしたり、仕上げたり、 …
-
-
ピーラー
ヤニ抜き済みのピーラーの荒木材です。 幅広で長くて厚いので、加工が大変そうです。
-
-
材種当てクイズ!14回目!
今回は3種類になります。 ヒントは右から世界3大銘木、 真ん中は国によって呼名が …
-
-
材種当てクイズ24回目
今回は2種類です。 最近当センターでも頻繁に扱うようになった材種です。 ヒントは …
-
-
米松仕上げ③
写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。
-
-
続・防音対策
板を貼り付けて完成しました。外側も工事したりと、連日作業が続いております。
