クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ナナメ加工

   

20160301
左右ナナメの加工になっています。珍しい加工です。どこに使うのでしょうか。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

290510 (2)
レッドシダー②

陳さんがレッドシダーの厚みを落としています。 写真では分かりませんが、2人で作業 …

300620①
溝加工その②-2

写真②は栂の加工材の断面です。かなり複雑な溝加工です。 奥では劉さんが木取り中で …

300927 (1)
溝加工①

タモの溝加工材です。

20160226
木の海のようです

木取りのため、倉庫が材木で埋まっております。スプルスや桧、栂(ツガ)など色々な種 …

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。

no image
解体

展示会で使った床材の解体です。 大工さん一人であっという間に解体してしまいました …

300911 (1)
神棚3枚ハギ①

神棚の3枚ハギ用の材料です。 すでに長さはキレイに揃っています。

301003
材種当てクイズ!19回目

今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …

280311
長い!

4mの加工材を梱包しています。あまりの長さに一苦労です。