幕板
職人さんが幕板を作製中です。
写真②が出来上がった物です。
ヒノキの幕板になります。
とてもキレイに仕上がっています!
関連記事
-
-
杉材①
杉の角材です。 柱などに使われる材です。
-
-
ムメ加工③
栂のムメ加工が出来上がり、梱包まで終わりました。 つるつるに仕上がっています。
-
-
師弟②
かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。
-
-
最後の仕上げ
スプルスの溝加工材がたくさんあります。 加工は終了しているのですが、最終チェック …
-
-
製材組み①
新人の劉さんも製材はもう一人で任せられています。 3メートルほどの栂(ツガ)材の …
-
-
いろいろな加工①
ホワイトアッシュの加工断面です。 三角や溝と様々な加工が、見事に合わさっています …
-
-
試験①
この日は、陳さんが技能試験を受けています。 ノミで穴を開けています。
-
-
ホワイトアッシュ①
劉さんがホワイトアッシュに4面モルダーをかけています。
-
-
神棚柱作製②
先ほどの写真の右側の柱の穴のあいたところに、金具を入れる作業をしています。
-
-
L型加工②
先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。