解体
展示会で使った床材の解体です。
大工さん一人であっという間に解体してしまいました。
写真②の床板を剥がすのが一番大変そうでした。
枠だけになると、トンカチ一つで簡単に外れていました。
写真⑤の真ん中の枠材は、材料として再利用されます!
関連記事
-
桧溝加工③
桧の溝加工、最終的にはこのような形になりました。
-
神棚セット梱包作業①
完成した神棚(ハギ合わせ)の部材です。 上から受桟、棚板、雲板(幕板)、柱、金具 …
-
ムメ加工④
写真④がラワンです。 キレイに仕上がっています。
-
梱包②
スプルスの加工材の梱包が終わりました。 最終的にかなり大量になりました。 キレイ …
-
梱包②
劉さんが数を確認しつつ梱包中です。 運び易いよう、短い物や長い物を組み合わせなが …
-
製材中
陳さんがスプルス材を製材しています。 手前には製材や加工待ちの栂(ツガ)などが、 …
-
実践①
雷さんが作製した雲杉の溝加工材です。 キレイに仕上がっています。
-
材種当てクイズ③
こちらはアンティーク風の色味で、主に家具にしようされます。 答えは、1、ウォール …
-
ビフォー①
こちらはチークの荒木材です。
-
お客様②
写真②は劉さんが幕板作製を見学している所です。