クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ホワイトオーク ①

   

300606①

写真①は北米で採れる、ナラの仲間のホワイトオークの1枚板です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281014%e2%91%a0
杉 表と裏①

杉の溝付加工材です。 表面と裏面では色味などが全く違います。

290403③
桧③

厚手の桧の加工の続きです。 モルダー加工が終わったものです。 木目も色もとてもキ …

290914 (2)
杉②

仕上がりはこのような感じになりました。 真ん中を半分に切って使用しました。

291222 (2)
棚作り②

本社の棚を作るということですが、組み立ては本社で行うそうです。 かなりの量なので …

280602
確認

配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。

291115 (1)
杉の加工材①

杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。

290518②
溝加工②

こちらには、タモ材の羽目板のような溝加工がたくさんあります。

300403③
ビフォー・アフター③

写真③はアップです。 色身も荒木の時は茶色が強いですが、加工すると薄茶色になって …

20160212
力仕事

厚い加工材ためか、力いっぱい押しています。技と力のいる作業です。

290605①
平割①

陳さんが栂(ツガ)の平割の厚みを落としています。 均一になるまで、何度もリップソ …