お客様②
写真②は劉さんが幕板作製を見学している所です。
関連記事
-
-
ナラ
ナラの荒木です。穴がぽっかりあいています。全ての木材が問題なくキレイ、とはいかな …
-
-
機械の技
写真だと分かりづらいですが、機械による溝加工でもきちんと計算してつくれば、ピタリ …
-
-
幸せを生む木の住まい
当社のグループであるマルトミホームの現場です。工事が着々と進んでいます。
-
-
神棚棚板作製①
本日は、神棚の棚板の作製の流れをご紹介します。 こちらはハギ合わせをしているとこ …
-
-
米松加工①
製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。
-
-
R加工①
栂(ツガ)の加工材です。 いつもと違い、つるつるした印象です。
-
-
タモ色々①
タモの細材です。 同じサイズの物が大量にあります。
-
-
木取り②
写真2はサポート役の劉さんです。 ヒバを木取り中です。 いかに材料を無駄にせず、 …
-
-
新事務所・棚①
マルトミのベテラン職人さんが かなり大きな棚を製作中です。
-
-
ビフォー・アフター①
写真①はピーラーの荒木材です。
- PREV
- お客様①
- NEXT
- ビフォー・アフター①