ハギ合わせ①
写真①ははぎ合わせをする原板です。
神棚用のスプルス材になります。
関連記事
-
-
製材
最近、加工場は大忙しです。 この日は、劉さんと陳さんが2人がかりでスプルスの製材 …
-
-
梱包
職人さんが雲杉の加工材を梱包しています。 100丁以上あるのですが、1本1本注文 …
-
-
戸当り①
枠材にぴたっとはまる戸当りを作製しています。 何度も確認しながら、微調整をしてい …
-
-
神棚加工②
スプルスの神棚セットの加工ができあがりました。 幕板(雲板)からすべて当センター …
-
-
框①
タモ材です。キレイに加工できました。
-
-
手作業①
劉さんが桧材をカットしています。
-
-
所長も
本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。
-
-
幅ハギ①
劉さんが栂(ツガ)の幅ハギ加工材を作製しています。 当センターで作られる最長の長 …
-
-
材種当てクイズ!7回目!
今回は3種類かと思いきや、 左の2つは同じ木材なので、2種類になります。 ヒント …
-
-
加工②
こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。 長い材なので、補助台を使用していま …
- PREV
- ビフォー・アフター②
- NEXT
- ハギ合わせ②