クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

天日干し

   

300419

本日は天気が良いので、
4m級の栂の荒木材をキレイに立てかけて天日干し中です。
見事な3角形になっているのですが、長くて写真に納まりきれませんでした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301109②
ビフォーアフター②

桧の加工が終わりました。 黄みがかっていたのが、白くキレイになりました。

290522③
ハギ加工③

桧のハギ材の写真その3です。 写真2と3であまり変わりがないように見えますが、1 …

280831
巾木

4メートルほどの栂(ツガ)材で、巾木を作っています。 長くて細いので、難しい加工 …

290522①
ハギ加工①

陳さんが桧のハギ材を作製しています。

290914 (1)
杉①

杉の荒木です。

290922
材種当てクイズ21回目

今回はプロでないと判別が難しい木材2種類です。 正解は・・・ 右がナラで、左がタ …

290324
2人

雷さんが桧の角材を加工しています。 反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中 …

281031%e2%91%a1
面取り②

栂の面取りが出来上がりました。

300214 (2)
神棚柱作製②

先ほどの写真の右側の柱の穴のあいたところに、金具を入れる作業をしています。

290426 (3)
仕上げと梱包③

栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。