クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

よく見ると①

   

300418 (2)

写真①は雲杉の幅広加工材です。
一見1枚ものにみえます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160202
チームプレイ

長い加工材の場合、2人で引く時もあります。

291115 (1)
杉の加工材①

杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。

300501③
米松仕上げ③

写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。

290920
カット

職人さんが栂(ツガ)の荒木材を加工するサイズにカットしています。 大体は機材で切 …

300611
△三角

写真はスプルスの特殊な加工材です。 ただの三角はそんなに珍しくありませんが、 溝 …

291213 (1)
実践①

雷さんが作製した雲杉の溝加工材です。 キレイに仕上がっています。

301004 (2)
R加工②

先ほどの栂の加工材の断面です。 Rの加工が施されているので、側面がつるつるになっ …

290731②
テトリス②

加工が終わり、職人さんが丁寧に梱包しています。

300419
天日干し

本日は天気が良いので、 4m級の栂の荒木材をキレイに立てかけて天日干し中です。 …

280629
ナナメ加工

ずいぶんと太い栂(ツガ)のナナメ加工材です。綺麗に仕上がっています。