クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

仕上げ②

   

300405②

写真②の右側が仕上げた物で、左が何もしていないものです。
右側の表面のつるつる感が伝わるでしょうか。
こちらの木は梅だそうです。何に使用するのかは不明です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300510
ペラペラ

米松の厚み1~2mmの物です。 製材の際に出来た物のようです。 貼りに使えそうな …

20151001
フォークリフト

フォークリフトは2台あります。色が微妙に違うのが分かりますか?

290913①
ラワン①

雷さんがラワン材のムメ加工をしています。

290901
最高傑作!?

栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …

290628①
溝加工①

よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。

280916
芸!?

次々と6枚もの栂(ツガ)材をサンダーにかけています。 ちょっとした曲芸のようです …

20160114
本社社員さんたち

時々、中野の本社の社員さんたちも来ます。配送をしてもらったり、助かっています!

300416
長材

栂の4m級の3本溝加工材です。 かなりの迫力があります。

301101②
師弟②

かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。

290330②
桧②

こちらは仕上がった桧の加工材です。