仕上げ②
写真②の右側が仕上げた物で、左が何もしていないものです。
右側の表面のつるつる感が伝わるでしょうか。
こちらの木は梅だそうです。何に使用するのかは不明です。
関連記事
-
-
熱血指導!?
雷さんが新人の王さんにムメ加工を指導中です。 一人前になれるよう、日々頑張ってい …
-
-
フォーク作業
倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作 …
-
-
確認
配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。
-
-
製材①
雷さんが雲杉の荒木材を半分にカットしています。
-
-
加工材
こちらは栂の加工材です。 本数は100丁もいきませんが、 各サイズが大きめなので …
-
-
ハギ合わせ?
劉さんが初ハギ合わせ作業!?かと思いきや、 割れの補修をしていたそうです。 しっ …
-
-
ムメ加工④
写真④がラワンです。 キレイに仕上がっています。
-
-
杉加工①
雷さんが杉材のムメ加工をしています。
-
-
ムメ加工②
ムメ加工担当だった雷さんは、4面モルダー中です。 工場にあるすべての機材が効率的 …
-
-
タモの加工
色々な形のタモの加工材です。 職人の腕の見せ所です。 どんな場所に使用するのか、 …

