クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

在庫

   

20160208
材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木材をかついで運ぶのは、見ていて大変そうだなと思います。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301217
製材

王さんが製材中です。 もうすっかり慣れたようで、一人で作業をしています。 まだま …

301219 (2)
モルダー②

こちらはモルダーがけが終わった物です。 モルダーだけでもこんなに見違えて綺麗です …

301017
木取り

職人さんが、タモ材の木取りをしています。 2つのバンドルの中から良いサイズのもの …

300508 (1)
仕上げ①

新人劉さんが栂の加工材サンダーで仕上げ中です。

281014%e2%91%a0
杉 表と裏①

杉の溝付加工材です。 表面と裏面では色味などが全く違います。

280603②
杉 アフター

杉の荒木材、出来上がりはとてもキレイになりました!

310125 (2)
杉のカンナ仕上げ②

適切なサイズになるよう加工しています。 、

290120
厚手の溝加工

下がかなり厚くて、溝が本当に少しだけ入っています。 スプルスの溝加工材です。 あ …

280630
戦力②

仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。

300131②
手作業②

スプルスのヤスリがけが終わりました。 すべすべに仕上がっています。

PREV
若手
NEXT
木取り中