クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

押入セット①

   

300315 (1)
雷さんが押入セットの仕上げをしています。
框(カマチ)にカンナがけしています。
奥では所長と劉さんが溝加工について相談中のようです。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290829
スプルスL型

かなり大型のスプルスのL型加工です。 40×120ミリほど削り取ったようです。

301002 (1)
面取り①

タモの加工材です。 4面面取りをしています。

301018 (1)
溝加工①

こちらは栂(ツガ)の溝加工材です。 どもような溝加工か分かりますでしょうか?

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

300323
材種当てクイズ4回目

今回は2種類です。 ヒントは、重硬な材と、年月とともに色の変わる材です。 正解は …

300829①
ピーラー本実加工①

ピーラーの荒木材です。

291213 (1)
実践①

雷さんが作製した雲杉の溝加工材です。 キレイに仕上がっています。

300305③
神棚棚板作製③

棚板にネジ穴を開けています。

290608①
梱包①

劉さんが、栂(ツガ)材の梱包をしています。 一本一本確かめながら、丁寧に並べてい …

300427①
ビフォー・アフター①

写真①は米松の荒木材です。柱のような角材もあります。

S