クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ハギ合わせ①

   

300221①
栂(ツガ)材を2枚ずつ剥ぎ合わせた物です。
ノリでくっつける部分には、どうしても紙がついてしまいます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290227
3倍

陳さんが雲杉の荒木材を運んでいます・。 自分の体の約3倍もの長さがあります。 幅 …

300618
材種当てクイズ!11回目!

本日は2種類になります。 ヒントは右側は日本でも多く分布しており、ヤニが多めの木 …

280719②
増殖②

こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。

20151001
フォークリフト

フォークリフトは2台あります。色が微妙に違うのが分かりますか?

280905
再構築

栂(ツガ)の荒木材の木取りが終わったので、元に戻しています。 キレイに戻さないと …

290705 (2)
ラワン ビフォーアフター②

ラワンの出来上がりは、全く違う色身になりました。 写真の真ん中です。 ツルツル具 …

290130①
材種当てクイズ①

1、2、3の材種は何でしょうか? ヒントは高級材です。 答えは3の最後にあります …

280520
カシ

カシの加工材です。栂(ツガ)やスプルスとはまた違った風合いです。

291013
加工材

タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …

291124 (2)
製材②

こちらは幅を落とす作業です。 この2つの機材を行ったり来たりして作業しています。