クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ハギ合わせ①

   

300221①
栂(ツガ)材を2枚ずつ剥ぎ合わせた物です。
ノリでくっつける部分には、どうしても紙がついてしまいます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

300510
ペラペラ

米松の厚み1~2mmの物です。 製材の際に出来た物のようです。 貼りに使えそうな …

290619
確認

劉さんと工場長がスプルスの特殊な加工材の最終チェックしています。 よく見ると突き …

281110%e2%91%a1
ナナメ加工②

タモ材のナナメ加工が終わりました。 キレイな台形に仕上がりました。

20151001
フォークリフト

フォークリフトは2台あります。色が微妙に違うのが分かりますか?

300507①
幕板①

写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。

290222
助っ人

本日は人員不足のため、当センターの所長も加工に参加しています。 劉さんとスプルス …

310226 (1)
最終試験!①

この日は実習生の劉さんの試験がありました!

290612①
溝加工①

劉さんが栂(ツガ)材の溝加工をしています。 奥では雷さんがモルダーの準備をしてい …

300214 (2)
神棚柱作製②

先ほどの写真の右側の柱の穴のあいたところに、金具を入れる作業をしています。