タモの加工②
関連記事
-
-
棚作り
当社の住宅事業部であるマルトミホームの依頼で、ランドセル用の棚を製作しています。 …
-
-
神棚ハギ合わせ①
職人さんがハギ合わせをするので、木工用接着剤を塗っています。 500ミリサイズの …
-
-
階段材①
階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …
-
-
さらなる職人の技②
スプルスの溝加工の直しができました。 どこを直したか分かるでしょうか。 まさに職 …
-
-
細長
長くて細い材は引くのが難しいです。こういったときは、ベテランの職人さんの出番です …
-
-
桧溝加工②
溝の深さを確認しながら、慎重に作業しています。
-
-
確認
製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。
-
-
集成材製作その2③
木材に糊付けをしています。 あとは、雷さんが製作したときと同様に、機材にセットし …
-
-
製材②
写真②は陳さんが桧材の反りを直しています。
-
-
微調整
溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。