クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

タモ&ラワン ビフォーアフター①

   

291129 (1)
右端がラワンで、他はタモの荒木材です。
奥では工場長がフォークリフトで作業しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291227 (1)
神棚加工①

スプルスの神棚セットの加工前のものです。

290819(3)
桧溝加工③

桧の溝加工、最終的にはこのような形になりました。

280728
溝付け

溝の幅や深さを調整しています。難しい作業なので、溝の加工が出来る職人さんは数人し …

300201
雲板作製

劉さんに引き続き、職人さんも雲板作製の練習をしています。

300827 (2)
いろいろな加工②

先ほどのホワイトアッシュを上から見た写真です。 白くてキレイな木肌です。

290615②
タモのナナメ加工②

タモの加工が終わり、台形のような形になりました。

290404③
続・桧③

溝付けが終わった桧材です。 キレイに彫られています。

290330①
桧①

右から溝付け、ムメ加工、仕上げとすべて桧の加工中です。 工場全体に桧の香りが充満 …

291122
材種当てクイズ23回目

今回は2種類です。 一番左の木材が分かりにくいかもしれません。 正解は・・・ ウ …

300313
拡張工事その後

立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …