クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ナナメ加工

   

291107
タモのナナメ加工です。
写真では大きく見えますが、幅は狭いものでわずか20ミリメートルしかありません。
溝まで付いたものもあり、本当に細かい作業でした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290802 (1)
いろいろな荒木①

杉の荒木材です。 雨で濡れたので、乾燥しています。

300112 (1)
神棚柱の試作①

神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。

300906 (2)
ナナメ加工②

先ほどの栂の角材を、劉さんが手作業でナナメ加工しています。 切る場所を調整しなが …

280928%e2%91%a0
梱包①

スプルスの加工が出来上がりました。 キレイに並べて梱包します。

280819
角丸

スプルスの加工材です。角がキレイに丸く仕上がっています。

no image
幕板

職人さんが幕板を作製中です。 写真②が出来上がった物です。 ヒノキの幕板になりま …

280502
祝!!

今月からクボデラ株式会社になりました!木材の置き場が立て林場になったり、集塵機が …

290801
コの字型

スプルスの溝の加工材です。 コの字型の加工材では、1、2を争う細さです。

310312 (2)
心遣い②

展示会用のものが出来上がりました! 2本を横にして、大きな板を立て掛けるようです …

280428
巾ハギの行方

加工の機械が稼働中です。左上から加工済みの木材が出てきています。機械下の棚が先日 …

PREV
新ペア
NEXT
整備