ナナメ加工

タモのナナメ加工です。
写真では大きく見えますが、幅は狭いものでわずか20ミリメートルしかありません。
溝まで付いたものもあり、本当に細かい作業でした。
関連記事
-
-
L型加工②
栂材のL型加工ができました。 とてもキレイに仕上がりました。
-
-
仕事初め!
明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 この日から埼玉 …
-
-
タモとホワイトアッシュ①
職人さんが注文のサイズに木材をカットしています。
-
-
お客様①
この日、お客様が当センターにいらっしゃいました。 社長が製材の説明をしています。
-
-
杉①
杉の荒木です。
-
-
整備
新人の劉さんが整備士さんに機材の整備を教わっています。 整備が不十分だと怪我や故 …
-
-
力技①
工場長と陳さんが桧の角材を製材しています。 重くて厚いので、2人がかりの作業です …
-
-
木取り
劉さんがタモ材を木取り中です。 周りも木取りが終わり、加工まちの材がいっぱいです …
-
-
材種当てクイズ第18回目
今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …
-
-
新メンバー加入!
中国から技能実習生が3名やってきました。本日からさっそくお仕事です。よろしくお願 …
