タモ色々②
関連記事
-
-
ピーラー本実加工①
ピーラーの荒木材です。
-
-
製材①
陳さんが栂(ツガ)の厚手材を製材しています。
-
-
断面①
スプルスの加工材です。 溝がたくさんあるようにも見えますが、どのような断面になっ …
-
-
職人技①
タモの溝加工材です。 右の角の部分が丸くなって、かつ、溝が入っているのが分かりま …
-
-
長材
陳さんが雲杉の3~4メートルの長材を製材しています。 ねじれや曲がりをチェックし …
-
-
新しい機材③
さあ、いよいよ天板製作の始まりです!
-
-
新事務所・棚①
マルトミのベテラン職人さんが かなり大きな棚を製作中です。
-
-
タモ ビフォーアフター①
左上の黒っぽい角材がタモの荒木です。 下の黄色っぽい物がピーラーの荒木です。
-
-
羽目板②
こちらは米杉です。 横から見ると、はめ込めるような加工になっています。 本実(ホ …
-
-
工場2階拡張工事・開始!①
工場内2階の、 倉庫部分の拡張工事が開始しました!