クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

新しい機材到着②

   

290907②
工場長が機材の説明を受けています。
これから試運転や試作を経て、稼動となります。
まだまだ道のりは長そうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300523 (1)
木取りとその後①

写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。 使用するサイズの物が下の方にあ …

290426 (1)
仕上げと梱包①

劉さんが栂(ツガ)の溝付加工材をサンダーにかけています。

290828②
鴨居突き止め加工②

栂の突き止め加工が出来上がりました。 溝3本それぞれが長さの違う突き止め加工にな …

301106 (2)
R加工②

R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。

300426 (2)
お客様②

写真②は劉さんが幕板作製を見学している所です。

280713
L型

L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。

290120
厚手の溝加工

下がかなり厚くて、溝が本当に少しだけ入っています。 スプルスの溝加工材です。 あ …

301129
木取り

この日の木取り担当はかつての新人、劉さんです。 立林場の中に埋もれているように見 …

281121
タモ

雷さん、劉さんが加工していたタモの加工材です。 個々で変わる木目がとてもキレイで …

280526
熱血指導中!

サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。