クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

   

290809
劉さんが栂(ツガ)材を溝加工しています。
写真手前が出来上がったものです。
溝が段々になっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300404①
製材①

実習生3人がかりで、ほぼ原木のような材を製材中。 香杉という香りの強い木材も製材 …

290405①
杉①

杉の荒木材です。 かなりたくさんあります。

300306 (3)
オーク材 ビフォーアフター③

上がオークで、下がタモです。 オークとナラ材は似ていると言われますが、タモ材とオ …

300829③
ピーラー本実加工③

ピーラーの側面のアップです。 見事な本実加工になっています。

300702 (3)
ムメ加工③

写真③が桧です

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

281219%e2%91%a1
材種当てクイズ②

正解はこちらです。 とくに、栂(ツガ)と雲杉はプロでも見分けるのが難しい木材との …

281118%e2%91%a0
協力①

タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …

290418②
集成材②

加工済みの桧の集成材です。 キレイにくっついて、仕上がっています。