クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カンナがけ①

   

290803①
職人さんがラワンの加工材に仕上げのカンナをかけています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301214
材種当てクイズ!22回目

今回は2種類です。 写真の色も黄みがかっているので、木目がヒントです。 左は北米 …

280523
調整終了

とある部品がなくなり、スッキリしました。使用の際、変化があるのでしょうか。どこが …

290921 (2)
製材②

最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。

291012①
製材①

陳さんが米松を製材しています。

300406③
モルダー③

写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

290411①
桧祭り前夜①

職人さんが桧材の木取りをしています。 手前の材も桧です。

281214%e2%91%a0
マルトミの職人さん⑤

マルトミホームのベテラン職人さんによる箱が完成しました! 土台は桧で、壁は赤松の …

300320①
溝加工①

この日は雷さんが溝加工をしています。

281213
マルトミの職人さん④

昨日の材が組み立てられ、壁がはめ込まれています。 そろそろ完成が近い模様です。