ハギ合わせ&溝加工③
関連記事
-
-
仕上げ①
新人劉さんが栂の加工材サンダーで仕上げ中です。
-
-
集成材①
劉さんが桧の集成材を作製し、接着が完了しました。 なんと30分足らずで接着するそ …
-
-
パテ
雲杉の小さな傷を、パテで埋めています。 乾いたら、サンダーにかけて仕上げをします …
-
-
仕上げ
角を丸くします。大きな機械ではできないので、手作業で仕上げています。
-
-
ビフォー・アフター①
タモの荒木材です。 なかなかの幅広で、長い材です。
-
-
材種当てクイズ13回目
今回も4種類になります。 すべて違う種類です。 木の特徴が全く違う4種類です。 …
-
-
材種当てクイズ!24回目!
今回は2種類になります! 両方とも日本でお馴染みの木材です。 答えは右が桧・左が …
-
-
事務所リニューアル!?②
出来ました!といってもまだ半分だけです。
-
-
集成材③
メルクシパインの集成材のカットが出来上がりました!
-
-
アフター
メイプル材です。キレイに加工されました。
- PREV
- ハギ合わせ&溝加工②
- NEXT
- ハギ合わせ&溝加工④