ハギ合わせ&溝加工③
関連記事
-
-
たくさんの杉材
4メートル近い杉の加工材です。 仕上げ待ちのようです。 奥では、劉さんが仕上がっ …
-
-
幕板①
写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。
-
-
新事務所・棚②
たったの1時間で立派な棚になりました! 職人さんの腕のすごさを実感しました。
-
-
いろいろな加工②
先ほどのホワイトアッシュを上から見た写真です。 白くてキレイな木肌です。
-
-
溝加工④
こちらも栂の溝加工の完成品です。
-
-
ナナメ加工①
タモ材です。 これからナナメの加工をします。
-
-
L型
栂(ツガ)のL型の加工材です。 厚みがあり、大きいので、合わさると積み木の屋根の …
-
-
神棚3枚ハギ②
先ほどの材料をはぎ合わせています。 2枚分同時に作業しています。
-
-
ビフォー・アフター②
写真②はピーラーの加工が終わったものです。
-
-
仕上げと梱包③
栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。
- PREV
- ハギ合わせ&溝加工②
- NEXT
- ハギ合わせ&溝加工④