クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

梱包①

   

290608①
劉さんが、栂(ツガ)材の梱包をしています。
一本一本確かめながら、丁寧に並べています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300306 (3)
オーク材 ビフォーアフター③

上がオークで、下がタモです。 オークとナラ材は似ていると言われますが、タモ材とオ …

281208
職人の技 その後

先日の桧の加工材で、当センターで使用する材を乗せるための馬を作ってくれました! …

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。

300208
L型

劉さんがL型の溝加工中です。 L型も形やサイズによっては 2~4回と彫るので、大 …

310121 (2)
事務所工事③その1

外装工事が終了しました!

290118②
出来上がる瞬間!②

反対側から加工したタモが出てきました! ものの数秒で完成してしまいました。

280805
土台

人が一人腰掛けられるくらいの米杉の加工材です。神社の駐車場の立て札の土台に使用す …

290705 (1)
ラワン ビフォーアフター①

ラワンの荒木材です。 かなり黄土色っぽいです。

290908 (1)
ビフォーアフター①

栂(ツガ)の荒木材です。

290405②
杉②

杉の加工が終わったものです。 溝の入ったものや細いL型など、多様な加工材になりま …