第7回材種当てクイズ
写真が暗くて少し分かりにくいかもしれませんが、今回は4種類です。
正解は、
左から栂(ツガ)、タモ、赤松、スプルスでした。
関連記事
-
-
仕上げ①
陳さんが桧の溝加工材の仕上げのサンダーをかけています。 手前がこれからかけるもの …
-
-
上棟セット
上棟セットを梱包中です。これを使う日はとても嬉しい日ですね!
-
-
機械の技
写真だと分かりづらいですが、機械による溝加工でもきちんと計算してつくれば、ピタリ …
-
-
極厚③
先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。
-
-
カンナ
劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …
-
-
木取り①
雷さんが、栂(ツガ)材を木取りしています。 反りの状態を見ています。
-
-
神棚柱作製①
桧の柱です。 左側が出来上がったものです。
-
-
材種当てクイズ①
1、2、3の材種は何でしょうか? ヒントは高級材です。 答えは3の最後にあります …
-
-
ペラペラ
米松の厚み1~2mmの物です。 製材の際に出来た物のようです。 貼りに使えそうな …
-
-
木取り
長くて重い材を、二人で木取り中です。無駄の無いように材を使うために、重要な仕事で …