クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

試験②

   

290410②
こちらも試験の様子です。
ノコギリで切っています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290830
材種当てクイズ19回目

今回は3種類です。 真ん中の材は、当センターではほとんど扱ったことがない物です。 …

310215 (1)
新事務所・棚①

マルトミのベテラン職人さんが かなり大きな棚を製作中です。

300403①
ビフォー・アフター①

写真①はピーラーの荒木材です。

290707 (1)
柱①

雷さんが桧の柱を加工しています。 重いので一苦労です。

300328
溝加工その2

タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …

300201
雲板作製

劉さんに引き続き、職人さんも雲板作製の練習をしています。

300629②
スプルス材②

写真②はスプルスの荒木材を仕上げたものです。 長いので全部写しきれません。

290919①
タモ色々①

タモの細材です。 同じサイズの物が大量にあります。

290529②
T型②

見事なT型の桧の加工材が出来上がりました。

300720
材種当てクイズ!14回目!

今回は3種類になります。 ヒントは右から世界3大銘木、 真ん中は国によって呼名が …

PREV
試験①
NEXT
試験③