クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

2人

   

290324
雷さんが桧の角材を加工しています。
反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中です。
長材や重い材は2人で作業することが多いです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290307①
剥ぎ合わせ①

劉さんがかなり幅広な材を剥ぎ合わせています。

20160106
事務所リニューアル完成!!

実は、昨年末に完成しておりました。手前から、カリン、ケヤキ、ナラ、チーク、桧のフ …

20151007
上棟セット

上棟セットを梱包中です。これを使う日はとても嬉しい日ですね!

280824
共演2

向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見 …

301220 (1)
溝加工①

職人さんが栂材の溝加工中です。

291117 (1)
製材組み①

新人の劉さんも製材はもう一人で任せられています。 3メートルほどの栂(ツガ)材の …

290315
R加工

スプルス材の溝&Rの加工材です。 とても柔らかそうな形なので、思わず触ってみたく …

291225 (1)
色々な材①

ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …

280704

L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。

290602③
R加工③

栂のR加工材が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。

PREV
力技②
NEXT
師弟