クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

力技②

   

290323②
陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。
見ていて迫力ある作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301108
チーク

チークの加工材です。 世界の三大銘木の一つに数えられ、美しい木目と強靭な耐久性の …

290324
2人

雷さんが桧の角材を加工しています。 反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中 …

290602①
R加工①

栂(ツガ)の角材です。 長さは4メートル近くあります。

280628
戦力

最新機材を使って、一人で加工作業ができるようになりました。若いので成長が早いです …

290113
斜め加工

2種類のタモの斜めの加工材です。 大きい方は微妙に斜めの加工になっています。 木 …

290417①
ベテラン職人①

当センターにてマルトミホームの職人さんが作業をしています。

291106
新ペア

新人の劉さんと若手の職人さんとで製材しています。 初めて見る組み合わせです。 職 …

291122
材種当てクイズ23回目

今回は2種類です。 一番左の木材が分かりにくいかもしれません。 正解は・・・ ウ …

300905①
木取り①

最近、劉さんが木取りを任されています。 タモ材の木取りが終わり、バンドルにまとめ …

300420①
ビフォー・アフター①

写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。

PREV
力技①
NEXT
2人