クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

力技①

   

290323①
工場長と陳さんが桧の角材を製材しています。
重くて厚いので、2人がかりの作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290404③
続・桧③

溝付けが終わった桧材です。 キレイに彫られています。

300130
神棚部材作製中

劉さんが神棚部材を同じ長さに切りそろえています。 幕板を作製するようです。 奥で …

301001 (2)
ジャストカット②

桧のジャストカットが出来上がりました。 キレイに揃っています。

no image
棚板

劉さんが棚板を作製中です。 写真①はハギ材の風合いを合わせて並べたものです。 接 …

291016
材種当てクイズ22回目

当センターではあまり馴染みのない材です。 ヒントは、右が日本にもある材で、左がマ …

300216 (2)
溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました. 少しずつ溝が入っています。

281102
三角形

見事な二等辺三角形の栂(ツガ)材です。 角度を計算して正確に切らなければならない …

20160216
加工開始前

栂(ツガ)材です。厚みなどのサイズの確認中です。

20150930
木片置場

首都圏サービスセンター入口右隅にある木片置場です。シロクマさんが出迎えてくれます …

280826
木取り

かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …

PREV
試験③
NEXT
力技②