クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

試験②

   

290322①
劉さんが実技試験中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301113③
幅ハギ③

栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。

290601 (1)
モルダーの前に①

雷さんが、スプルスの細材に4面モルダーをかける前に、厚みや歪みを確認しています。

290509(1)
完成品①

昨日木取りしていた杉材が完成しました。 杉の木目や色味がとてもキレイです。

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

290601②
R加工②

劉さんが手作業で仕上げをしています。 一本一本紙やすりでの作業を数十本分するので …

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。

301221
材種当てクイズ!24回目!

今回は2種類になります! 両方とも日本でお馴染みの木材です。 答えは右が桧・左が …

290328④
弟子④

すでにラップに巻かれてしまいましたが、タモのL型加工材の完成です。

280627
特殊な溝

まるで二等辺三角形のような溝の角材です。一体何に使われるのでしょうか。

280526
熱血指導中!

サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。

PREV
試験①
NEXT
試験③