クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工済みと木取り中

   

290316
当センターの入り口付近が木材で埋まっています。
奥では劉さんが出来上がったスプルスの加工材を梱包しています。
左では宅急便で送る栂(ツガ)材をダンボールで梱包しています。
右の手前は木取り中の栂材です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280704

L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。

290511 (2)
師弟②

栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。

281212%e2%91%a1
マルトミの職人さん②

マルトミの職人さんによる箱づくり。 小型の溝掘り用の機材を使って、溝を作っていま …

20151221
これも匠業!

倉庫にはたくさんの材料が置いてあるので、運ぶのも技術が必要になります!!

280620
テント完成!

テントが完成しました。これで外の材木も安心です!

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

291208
カリン材

当センターではめったに見られない鮮やかな色合いのカリン材です。 これから仕上げを …

290719 (1)
桧溝加工①

劉さんが桧の溝加工をしています。

300830
材種当てクイズ!17回目

今回は2種類です。 ヒントは、左は日本では馴染みで人気の木材です。 右は欧州産で …

290509(1)
完成品①

昨日木取りしていた杉材が完成しました。 杉の木目や色味がとてもキレイです。

PREV
R加工
NEXT
稼動