加工済みと木取り中
当センターの入り口付近が木材で埋まっています。
奥では劉さんが出来上がったスプルスの加工材を梱包しています。
左では宅急便で送る栂(ツガ)材をダンボールで梱包しています。
右の手前は木取り中の栂材です。
関連記事
-
-
台形のような
おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。
-
-
フォークリフト
フォークリフトは2台あります。色が微妙に違うのが分かりますか?
-
-
プロのかんな掛け①
マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。
-
-
助っ人
本日は人員不足のため、当センターの所長も加工に参加しています。 劉さんとスプルス …
-
-
上棟棒①
雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。
-
-
溝加工②
先ほどのタモの溝加工材のアップ写真です。 突き止めの最後の部分のような、Rの仕上 …
-
-
カンナ
劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …
-
-
加工開始前
栂(ツガ)材です。厚みなどのサイズの確認中です。
-
-
馬
工場長が馬の足を直しています。 当センター内にある馬は、ほとんど当センターにて作 …
-
-
神棚棚板作製①
本日は、神棚の棚板の作製の流れをご紹介します。 こちらはハギ合わせをしているとこ …