クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

赤・白・茶

   

290220
赤白と茶白の杉の加工材です。
赤っぽいものはよく見かけますが、茶色はあまり見たことがないので、並べて撮ってみました。
光沢があり、とてもキレイに仕上がっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300524②
ビフォー・アフター②

写真②が幅広の荒木材の出来上がった物です。 3枚取りなので、あの長さだったようで …

300404②
製材②

写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。

281129%e2%91%a2
米松加工③

米松の加工が完成しました。 意外に白っぽくなっているものもあります。 さわり心地 …

301101②
師弟②

かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

300919
タモの加工材いろいろ

仕上げが終わったタモの加工材です。 100丁ほどあるので、奥では劉さんが確認しな …

no image
木取り②

写真2はサポート役の劉さんです。 ヒバを木取り中です。 いかに材料を無駄にせず、 …

291010
実演

劉さんが雲板を作製しているところを、社長とお客様が見学しています。

290413②
リップソー②

新しいリップソーを設置しています。

280712
木取り

長くて重い材を、二人で木取り中です。無駄の無いように材を使うために、重要な仕事で …