クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米松加工①

   

281129%e2%91%a0
製材済みの米松です。
赤みが強めです。
これから雷さんが加工します。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290622③
杉の加工③

溝加工もはいっています。

300219②
原板②

先ほどのウォールナットの原板の幅を少しカットしたようです。 上にカットした材が置 …

290904②
超仕上げ②

ラワン材の仕上げが終わりました。 タモとラワンでは、ラワンの方が木目が細かいです …

280803
事務所前

事務所前にも既製品を立て掛けられるようになりました。取り出しやすいので、とても便 …

20160301
ナナメ加工

左右ナナメの加工になっています。珍しい加工です。どこに使うのでしょうか。

280405
補修

少しの割れをくっつけて、補修しています。様々な技術があります。

280317
鴨居

かなり深く大きな溝がついています。大きな戸が入るのでしょうか。

310228②
米ヒバ②

先ほどの米ヒバを上から見たところです。 3メートルほどあります。

301018 (1)
溝加工①

こちらは栂(ツガ)の溝加工材です。 どもような溝加工か分かりますでしょうか?

280401
手作業

職人さんが手作業で微調整しています。腕の見せ所です。