朝の梱包
関連記事
-
-
L型加工②
先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。
-
-
協力①
タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。
-
-
ラワン ビフォーアフター①
ラワンの荒木材です。 かなり黄土色っぽいです。
-
-
タモのナナメ加工②
タモの加工が終わり、台形のような形になりました。
-
-
レッドシダー②
陳さんがレッドシダーの厚みを落としています。 写真では分かりませんが、2人で作業 …
-
-
ハギ合わせ②
栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。
-
-
米松②
米松の加工が終わりました。 同じ材とは思えないほど、かなり白っぽくなりました。
-
-
雲杉①
職人さんがリップソーで雲杉の荒木の反りを直しています。
-
-
事務所工事②
完成した窓の所から羽目板を付けていきます。
-
-
カンナ
劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …
- PREV
- ただいま倉庫建築中その2
- NEXT
- ただいま倉庫建築中その3