雲杉の木取り
雲杉の荒木材です。
長くて幅広の材なので、数丁加工するように指示が書かれています。
半分ぐらいで切るための線も書いてあります。
関連記事
-
-
製材③
写真③は香杉を平板上に製材した物です。
-
-
神棚棚板作製④
開けた穴にネジを入れています。
-
-
カンナがけ②
厚さ1ミリにも満たない木屑が出ます。
-
-
スプルス溝加工②
スプルスの溝加工が出来上がりました。
-
-
超仕上げ
2人がかりでスプルスの加工材を超仕上げしています。 1人でできる場合もありますが …
-
-
反り直し
リュウさんが大量のスプルス材の反りを直しています。 奥の方にもまだまだたくさん積 …
-
-
溝加工①
タモの溝加工材です。
-
-
流れ作業②
製材済みの栂材の山が出来上がっています。
-
-
杉②
仕上がりはこのような感じになりました。 真ん中を半分に切って使用しました。
-
-
神棚棚板作製②
ハギ合わせができあがりました。 この後サンダーをかけて表面を仕上げて、決まったサ …